発表によると、9日午後4時15分頃、富士宮市山宮の市道で、取り締まり中の署員の前を、ヘルメットを付けずに男同士2人乗りした原付きバイクが通り過ぎようとした。署員が停止させようと追いかけた際、持っていたかばんのベルトがバイクに引っかかったが、2人組はそのまま逃走した。かばんは縦約20センチ横約30センチの黒の合皮製で、未使用の交通切符約15枚などが入っていた。同署はかばんの行方を捜索しており、伏見豪次長は「紛失は極めて遺憾で、かばんの適切な取り扱いの指導を徹底したい」とコメントしている。
・ 情報公開制度見直しへ=検討チーム新設、6月に結論−枝野行政刷新相(時事通信)
・ 明るい色彩で描く「重さ」 “異色アーティスト”O JUN(産経新聞)
・ <田辺三菱製薬>「反省の姿勢ない」C型肝炎原告、強く批判(毎日新聞)
・ 髄液減少症、検査は保険対象=治療法は2年後適用目指す−厚労省(時事通信)
・ <新党>「たちあがれ日本」旗揚げ 平沼元経産相が代表就任(毎日新聞)